居住地:アメリカ
通学先:現地校+日本語学校
お子さま:小2・小4の息子さん
eFFISAGEを選んだきっかけ
アメリカで生まれ、日本に帰国予定のない息子たちを近くの日本語学校に通わせていましたが、授業についていけず、宿題のサポートにも限界を感じていました。子どものペースに合った指導を探していた時に eFFISAGE をネットで見つけました。
担当者との面談では、丁寧に時間をかけて息子たちや私の希望を聞いていただきました。「どうして欲しいか言ってください」とカスタマイズできる点に驚きましたが、世界各国での日本教育の変化や将来につながる学習について説明をいただき、知識と経験の豊富さに安心できました。
授業の様子
入会から授業開始までは驚くほどスムーズでした。特に驚いたのは講師の腕の良さと人間性です。小学生の息子に敬語を交えながら接し、初回の授業では俳句を取り上げてくださいました。息子は「日本語学校の先生の説明は分からなかったけど、eFFISAGEの先生の説明は今でも覚えている」と話しています。
有名大学の学生だからといって必ずしも教え方が上手とは限らないと思っていましたが、息子の講師は子どもをよく見て、その場で臨機応変に対応。子ども目線に立ちながらもしっかりした対応をされる姿に、大学生とは思えないほどの信頼感を抱いています。
子どもの変化
週1回の授業でも、1か月ほどで成長が見え始めました。以前はいやいや取り組んでいた日本語学習も、今では楽しんで取り組み、毎週授業を楽しみにしています。現地校のお祭りよりも授業を優先したいと言うほどです。
その結果、宿題もスムーズに進み、親が怒鳴る必要もなくなりました。先生が大好きで意欲的に学ぶ姿は親として大きな喜びです。
親へのサポート
講師の方には私の意見や心配をいつでも相談でき、返答も早く、具体的な対策を考えてくださいます。事務局の担任者もアフターケアが手厚く、入会後も常に相談できる環境があります。連絡が取れず困ったことは一度もありません。
まとめ
私たち夫婦にとって息子たちの日本語教育はとても大切で、「細く長く続けてもらいたい」と願っています。eFFISAGEと出会えたことに心から感謝しています。